【明学の理由。】「人と人との出会い」を社会心理学の視点から  ―婚活イベント・マッチングアプリに着目して 社会学部社会学科、鬼頭美江教授

私たちの社会は、さまざまな対人関係によって成り立っています。恋愛関係や友人関係など、身近な対人関係における人々の心理や行動のメカニズムと、それらに文化や社会環境がどのような影響を与えるかについて、社会心理学の観点から研究を進めているのが鬼頭教授です。近年は特に、社会問題化している日本人の未婚化・晩婚化にスポットを当て、個人特性や行動に注目した婚活イベントやマッチングアプリに関する実証研究に力を注いでいます。

・恋愛関係を“研究しにくい”日本の事情
・婚活での出会いを左右する個人の特性とは
・参加型授業で社会心理学を“使える”人を育てる
・個性に合った出会いの場の創出に期待

詳しくは、こちらをご覧ください。