詳しくはこちらをご覧ください。
information
ボランティアファンド学生チャレンジ賞2018 受賞企画決定!
今年で第12回目を迎えたボランティアファンド学生チャレンジ賞2018(通称「ボラチャレ」)受賞企画が決定しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2018年度明治学院プラチナカレッジが終了しました
詳しくはこちらをご覧ください。
2018年度 課外活動奨励賞の受賞者について
詳しくはこちらをご覧ください。
明治学院大学×朝日新聞 シンポジウム「分断が進む社会 他者とのつながりを求める意味とは」(朝日教育会議)を開催しました
詳しくはこちらをご覧ください。
【ボランティアセンター】設立20周年を迎えて
詳しくはこちらをご覧ください。
第3回「学びに基づくボランティア実践プレゼンテーション大会」表彰式がおこなわれました
詳しくはこちらをご覧ください。
「地域に飛び出す公務員アウォ-ド2018」受賞
卒業生の加賀谷辰夫さんが、
地域に飛び出す公務員を応援する首長連合(代表・鈴木英敬 三重県知事)が主催する
「地域に飛び出す公務員アウォ-ド2018」で「ふるさとの魅力いっぱいで賞」が贈られました。
「Do for others~ふるさとに誇りのきっかけづくり」と題して、
校友会、同窓会、白金法学会の活動を含んだ取組についての表彰だそうです。
おめでとうございます。
これからも地域の皆様のご活躍をお祈りしています!
鈴木陸選手(法律学科4年・陸上競技部)、本学初の箱根駅伝で9区を力走!
1月3日、鈴木陸選手(法律学科4年・陸上競技部長距離ブロック所属)は、本学初の出場となる箱根駅伝(第95回東京箱根間往復大学駅伝競走)にて、関東学生連合チームの一員として、復路9区を力走し、10区の選手に襷をつなぎました。区間タイムは1:11:47でした。
詳しくはこちらをご覧ください。
公益社団法人私立大学情報教育協会主催「ICT利用による教育改善研究発表会」の奨励賞を受賞しました
詳しくはこちらをご覧ください。