詳しくはこちらをご覧ください。
校友センター のすべての投稿
☆七夕☆
【CC大学】チャレンジコミュニティ大学 第12期生 社会福祉施設関連の見学を実施しました
詳しくはこちらをご覧ください。
「ヤギ除草システムプロジェクト」が第25回横浜環境活動賞を受賞!
環境保全・再生・創造に対する関心をより一層高め、地域の環境活動を推進し、環境にやさしいまちづくりを進めることを目的に創設された横浜環境活動賞。横浜キャンパスプロジェクトの「ヤギ除草システム」に携わる「ヤギ部」の学生たちが「児童・生徒・学生の部」にて2017年度「実践賞」を受賞しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
悩める卒業生ソーシャルワーカーたちの30年間にわたるグループスーパービジョンの実践が本になりました
『ソーシャルワーカーの成長を支えるグループスーパービジョン― 苦しみやつまずきを乗り越えるために』(中央法規出版)刊行
山崎美貴子(明治学院大学名誉教授)監修、明治学院大学山崎美貴子ゼミソーシャルワーク勉強会著
詳しくは下記URLよりご確認ください。
http://soc.meijigakuin.ac.jp/2018/05/30-1.html
新生涯学習講座「プラチナカレッジ」第1シリーズ<講師:原武史名誉教授>が終了!
新しい生涯学習講座として6月1日(金)から始まった「プラチナカレッジ」。
6月1日(金)~15日(金)では、第1シリーズとして「天皇退位前に考える、『女帝の日本史』」が開講されました。
詳しくはこちらをご覧ください。
MGオリンピック・パラリンピックプロジェクト実行委員会が戸塚まつりに初出展!
5月26日(土)、27日(日)、横浜キャンパスで開催された戸塚まつりにMGオリンピック・パラリンピックプロジェクト実行委員会が初出展しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「Tokyo2020学園祭the2nd」でMGオリンピック・パラリンピックプロジェクト実行委員会が優勝!
オリンピックデーである6月23日(土)、青山学院大学記念館にて「Tokyo2020学園祭the2nd」が開催されました。東京2020組織委員会と全国の大学・短期大学との連携が始まった日を記念し、昨年に続き2回目の開催となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
サッカー部 東京都1部第9節(前期最終戦) VS学習院大学
6月24日(日)15時半~サッカー部の第9節、学習院大学戦が
ヘボンフィールドで開催されました。明学大は現在勝点21でトップです。
詳しくはこちらをご覧ください。
サッカー部 東京都1部第8節 VS日本大学
6月17日(日)11時よりサッカー部の第8節、日本大学戦がヘボンフィールドで開催されました。
詳しくはこちらをご覧ください。