本日、1月21日、新宿ワシントンホテルにて、不動産白金会の新年会を行いました。参加会員35名、来賓として白金士業倶楽部からのご参加も頂き、川西京 也税理士による講演会も行いました。今後、交流を深めていきたいと思います。親睦を深める全体での行事は年2回、ビジネスにつながる情報交換会は年6回 (偶数月)開催しています。お気軽にご参加ください。
お問合せ 事務局 三井ホームエステート 坂本まで ℡03-5226-3812
学友団体
不動産白金会 平成23年新年会のお知らせ
不動産白金会では、H23年の新年会を、1月21日に開催します。 場所は、新宿ワシントンホテルで18:30から行います。会費は5,000円です。会員は現在67名ですが、不動産にかかわる業種の方が広く集います。情 報交換を希望の方は、お気軽に事務局にご連絡ください。
事務局 三井ホームステート㈱坂本 ℡03-5226-3812
忘年会だよ!明学小劇場!
2010.10.26
明小OB会 かくべい会忘年会のお知らせ
熱々鍋を囲み、酒を飲み一年を語るかね。
日時 2010年12月11日(土)午後六時〜
場所 新橋 「そば茶屋江戸紺屋」(去年と同じ店です。)
港区西新橋1−12−6第二富士ビル 03−3519−8586
会費 5,000円
幹事 新野政弘(74) 080−6511−4583
先輩後輩同輩お誘いの上ご参加下さい。二次会も午後九時〜予定しております。
白金フィルハーモニー管弦楽団 第19回定期演奏会のご案内
白金フィルハーモニー管弦楽団 第19回定期演奏会のお知らせです。
[日時] : 2010年10月24日(日) 開場 13:15/開演 14:00
[場所] : ミューザ川崎 シンフォニーホール(川崎)
[指揮] : 汐澤 安彦
[ピアノ独奏] : 佐藤卓史
[曲目] :
・J.ヘルメスベルガー2世:『悪魔の踊り』
・P.I.チャイコフスキー:『交響曲第1番“冬の日の幻想”』
・S.V.ラフマニノフ:『ピアノ協奏曲第2番』
演奏会の詳細は、白金フィルハーモニー管弦楽団 公式ホームページをご覧下さい。
不動産白金会 大学不動産加盟!
去る9月14日、明治学院大学不動産白金会は、大学不動産連盟から、正式に加盟承認通知を頂きました。
大学不動産連盟とは、各大学の不動産会が連合して情報交換や親睦を行う会です。正会員は、11校で、慶応・早稲田・明治・中央・青山・法政・立教・同志 社・上智・日大・横浜商大、準会員が東洋、オブザーバー校が明学・専修です。準会員校になるには、加盟1年以上で会員50名以上です。
現在、当会は会員63名にて、隔月に情報交換会を行っていますが、これからは、大学連盟の12ブロックの情報交換会に出席し、それをフィードバックして成約を増やす予定です。
当面の目標は、連盟正会員の基準となる、会員100名以上とすること。そして会員間の成約を積み上げることです。本会は、親睦のみならず、ビジネスチャンスに直結する会として、さらに活動の幅を広げて行きたいと考えております。
不動産に関係する職種(建設、金融、士業、管理会社、など多彩です)の方で同窓の方でしたら、どなたでもお気軽にご参加ください。(年会費3,000円です)
不動産白金会 副会長・事務局長 安井 修
ご連絡先
不動産白金会事務局・坂本(TEL:03-5226−3812)
阪柳会、幹事業務引き継ぎと総会の打ち上げ
2005年から2010年までの6年間、会の幹事をご担当された、阪柳会21期の菅佐原さんと山口さんから、23期の吉村君と三枝に幹事業務の引き継ぎが7/31(土)にありました。
引き継ぎの後は東日本橋にある鳥料理の専門店、手羽藩にて、7/3の総会の打ち上げとして、ミニ阪柳会を行い、車の話、音楽の話、なぜか軍事の話と、話は多岐に渡り盛り上がりました。
菅佐原さん、山口さん、6年間お疲れ様でした。
今後とも不明点等、ご相談させて頂くかもしれませんので、その節は宜しくお願い致します。
今後は、吉村君と三枝が幹事を担当させて頂きますので、先生ならびに会員の皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
文責:阪柳会23期 三枝
平成22年度阪柳会集合写真をご希望の会員に送信します。
平成22年度阪柳会総会の最後に撮影した集合写真(下の写真です。)を、ご希望の会員の方にjpgファイル形式でご自宅のPCに送信致します。(サイズ:143KB)
(既に阪柳先生他、何名かの会員の方々には送信しています。)
プリントについてはUSB等の記憶媒体に保存して、写真ショップ、カメラショップなどでプリントして下さい。(記憶媒体は会員各位でご用意下さい。)
ご希望の方は、お名前と期をご記入の上、23期三枝までご自宅のPCから、「総会集合写真送信希望」の旨、メールにてご連絡下さい。お名前と期を確認後、折り返し添付・送信致します。
尚、コンパクトカメラで撮ったため、女性会員の方は美しく、男性会員の方は「それなり」に写っています。その点はご容赦下さい。
三枝のPCメールアドレスは spqq5rf9@shore.ocn.ne.jp です。
宜しくお願い致します。阪柳会23期 三枝
平成22年度阪柳会総会、開催される
7月3日(土)、午後3時〜6時、阪柳豊秋先生ご夫妻をお招きして平成22年度阪柳会総会が市ヶ谷のアルカディア私学会館にて明治学院校歌、同応援歌が流れる中、開催されました。
今回の総会は明豊会会員の方も含め、総勢38名の会員が出席となりました。
例年通り乾杯の後、歓談、各期ごとの出席者の近況報告、出席できなかった方からのはがきの披露、阪柳先生のご挨拶、校歌斉唱と進み、最後に記念写真を撮影し、終始アットホームな雰囲気の中、会員相互の旧交を深めました。
総会終了後は場所を改めてお茶会となり、お開きの後は、更に夜の分科会へと繰り出す、勉強熱心な会員さんも多数おられ、「さすが阪柳会」と思った次第です。
*阪柳会総会は毎年7月の第1土曜日に開催しています。「明治学院を卒業して以来、阪柳先生にもお会いしていないなぁ...」 という方でも、参加を希望される方には、出欠確認を兼ねて事前にご案内を郵送しておりますので、23期三枝(サイグサ)までご自宅のPCからメールにて、
・お名前
・郵便番号
・ご住所
・電話番号(ご自宅)
・電話番号(携帯電話)
・期(ご不明な場合は未記入で結構です。)
をお書き添え下さり、お気軽にご連絡下さい。
三枝のメールアドレスは以下の通りです。
spqq5rf9@shore.ocn.ne.jp
尚、ご連絡頂きました個人情報につきましては、名簿情報の確認・更新、総会当日の会員との連絡、その他阪柳会運営に係わる業務に必要な範囲でのみ利用致します。
ご連絡、お待ちしております。
宜しくお願い致します。 文責:阪柳会23期 三枝
不動産白金会平成22年度総会報告
昨日、新宿ワシントンホテル新館にて、本年度の総会を行いました。
出席は23名で、新会則、新役員が承認されました。
大学非常勤講師の中島耕二先生をお招きし、講演会も行いました。
会員は現在60名で、随時入会受付を行っております!
当会のビジネスマッチング部会で行っている不動産情報の交換会は、業界の方であれば非常にメリットがある会なので、奮ってご参加ください。
※次回は6月18日(金)17:30からを予定しております。
場所は、三井ホームエステート㈱本社内(千代田区富士見2-3-11アップルビル6F)の予定です。
参加希望の方は、不動産白金会事務局・坂本(TEL:03-5226-3812)にまでご連絡下さい。
不動産白金会平成22年度総会を開催します!
来る6月4日金曜日に、不動産白金会平成22年度総会を開催します。
場所は新宿ワシントンホテル新館で、19:00から総会、20:00から懇親会です。
会費は5,000円です。
初めての方もお気軽にご参加ください。
お問合せは、不動産白金会事務局 三井ホームエステート㈱坂本泰亮(TEL03-5226-3812)まで。