学友団体

第4回 例会報告

去る11月13日、新宿三井クラブにて、不動産白金会第4回例会を行いました。
不動産不況にもかかわらず、29名の参加で盛況でした。

講演は、S43年卒のOB小暮幹雄先生による「結びの文化」でした。
大変好評で、お持ち頂いたサイン入りの著書も完売しました。
尚、新たにビジネスマッチング部会が発足し、単なる同窓会でなく、情報交換を通じそれぞれのビジネスにも寄与していく実利的な面も当会の大きなメリットとなりました。

さらに今回から年会費3000円を徴収させて頂き、より活動を充実させていく事を確認しました。

明学小劇場OB会(かくべい会)忘年会

忘年会のお知らせ

今年も残すところあとわずかとなりました。
40周年を大盛況にむかえ、今回はあの昔懐かしき店「どん底」で再びー夢を語りましょう!

日時: 12月13日(土)PM6時より
会場: どん底
新宿区新宿3−10−2 (地下鉄新宿三丁目徒歩2分末広亭近く)
03−3354−7749
会費: 5500円
幹事: 岡村龍吾 090−6004−7893

他のサークルOBの皆さんもぜひご参加下さい。

第二回OB会を開催しました

今年の第二回OB会は、10月25日午後12時より15時迄開催されました。
新たに10人が参加し、計14名の参加となりました。

シェイクスピア劇研究会第一回発表(マクベス)参加の人たち、ハムレット発表参加の人たちで、昔の学生時代にタイムスリップして大いに話がはずみ、その後 一人10分ほど参加作品とその後の歩みを披露し、参加者は皆感嘆し、納得し、共感し、聞きほれ、とても楽しい3時間をすごしました。

来年も、11月14日(土曜日)12時より開催する事になりました。

シェイクスピア劇研究会の発表会には凡そ一つの発表で100名前後が参加しておりましたので、述べ1000名程が参加したことになっております。
是非、来年のOB会には一人でも多くのOBに参加して頂ける事を期待しております。

明学小劇場40周年記念大会報告

雨の中、72名の参加で盛会となりました。軽音、英文タイプOB会、現役の皆さん有難うございました。20年ぶりの新野さん(74)の「そして神戸」の熱 唱を中心に、当時の写真を編集したDVD(軽音・竹内君78、中野75制作)の上映が、懐かしさ、笑い、涙と我々をあの時代に引き戻してくれました。現役 も明小40年の歴史を改めて感じたようです。(このDVDを来られなかった方々にお送りしますので幹事までご連絡下さい。)次回は、新野さんに続き、中川 勇治君、中村勝君の発掘をしたいと思います。先日、合気道部の杉江君(77)と28年ぶりに再会しました。スペインで合気道道場を開いているそうです。今 後のOB会は明小の枠を超え、体育会や他サークルのOB達とも交流をしたいと思います。次回OB会をお楽しみにして下さい。
尚、かくべい会のホームページに当日の写真が掲載されていますので、そちらもご覧下さい。 また、「あの人は何処」情報もお待ちしております。

http://meisho.saloon.jp/club/

第二回OB会開催のお知らせ(主催:英文学会シェイクスピア劇研究会OB会)

昨年10月13日、白金キャンパス裏にあるシェラトン都ホテル東京において第一回OB会が開催されました。
大場先生・秋葉先生の出席の下、40数年振りに13名のOB/OGが集まり、盛大なOB会が開かれました。

このOB会を更に発展させるべく、もっと多くのOB/OGの参加を希望し、第二回OB会を開催する事に致しました。
内容を下記の通りお知らせいたします。

—記—

[1.日時] 平成20年10月25日(土曜日)
午後12時より14時

[2.場所] シェラトン都ホテル東京
カフェ・カルフォーニア(個室)
でんわ:03-3447-3111

[3.会費] 一人9000円

[4.出欠席] 恐れ入りますが、準備の都合上10月10日迄世話人迄ご連絡願います。
鈴木 豊 e mail: eysuzuki@d1.dion.ne.jp

大井一徹氏講演 −全てはギリシャから−

大井 一徹氏(68L年度) 講演

7/27 全ての道はギリシャから
8/17 身近にあるギリシャ
9/28 肌で感じるギリシャ
(ギリシャ音楽とギリシャワイン)

時 間:13:30〜15:00
場 所:澁谷東急プラザ7・8階
お問合せ先:東急セミナーBE
Tel:03-3477-7277

明治学院大学フェンシング部OB・OG会

フェンシング部創立45周年記念祝賀会
(主催:フェンシング部OB・OG会)

[日時] 2008/06/07(土) 16時00分-18時00分(予定)
[場所] 明治学院大学白金校舎・記念館2階会議室
[問い合わせ先]井口加奈子(86年法学部卒業・弁護士・明治学院大学非常勤講師)

第3回定例会

[日時] 2008/07/12(土) 17時00分-
[場所] 明治学院大学 記念館
[会費] 5000円
[備考] メールかFAXにてご通知しています。
[問い合わせ先]
(株)ジャパンホームズ 安井 TEL03-5211-7778

今回もおかげさまで24名の参加で盛況でした。
由緒ある記念館にての開催なので、久しぶりに学院の地を踏んだ方も多かったと思います。
お土産に明学グッズ(黄色のチャーム)をお配りしました。
次回は11月13日木曜の予定です。

明学小劇場40周年記念大会/ 明学小劇場OB会(かくべい会)

[日時] 2008/06/29(日) 13時00分-
[場所] 明治学院記念館2階会議室
[会費] 6000円(プラスOB会費お願いします。)

明小40周年を学内でお祝いする事になりました。他サークルOBも歓迎です!
当日はOB公演等盛り沢山!

[問い合わせ先]
中野 090-4380-8615