11月25日(金)夕方、白金校舎芝生広場でクリスマスツリー点灯式が行われました。
本学関係者のほか、学外者にも公開している行事で大勢の方々が集まりました。
本学のクリスマス行事はこれが皮切りです。
近隣および小諸市の小学生、また明治学院高校ハイグリー部による合唱が披露されたあと、
カウントダウンの掛け声を合図にイルミネーションが点灯されました。
白金校舎のイルミネーションは1月5日まで、16:30~22:30に点灯されます。
11月19日(土)に明治学院大学アメリカンフットボール部のリーグ第6戦が駒沢第2球技場で開催されました。
対戦相手は学習院大学です。
詳しくはこちらをご覧ください。
11月12日(土)の暖かく晴れた午後、「明治学院礼拝堂献堂100周年記念音楽礼拝」を挙行しました。
100年前の大正時代に、ウィリアム・メレル・ヴォーリズにより建築された礼拝堂に来賓、卒業生、在学生とご家族、教職員、学院関係者など約400名が集いました。
詳しくはこちらをご覧ください。
明治学院大学ボランティアファンド支援グッズ(MGグッズ)のオンラインショップがリニューアルしました!
■オンラインショップ公式サイト http://mg-goods.jp/
スマートフォン・タブレット端末での画面表示に対応し、各商品の詳細情報や使用イメージ写真等も追加。
さらにアクセスしやすく、分かりやすいサイトに生まれ変わりました。
新商品の今治タオルのギフトセットや明治学院礼拝堂のペーパークラフトもオンラインショップからご購入いただけます。
ぜひご活用ください。
===
総合企画室広報課より
2013年4月、日本赤十字社と明治学院大学は、ともに創立から150周年という記念の年にボランティアの育成に向けて協力しあう「共同宣言―ボランティア・パートナーシップ・ビョンド150―」を発表しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2016年度白金祭におきまして、11月2日(水)・3日(木)、長野県小諸市商工観光課による「信州小諸、観光案内と特産品販売」を行いました。
詳しくはこちらをご覧ください。
11月3日(木)、白金祭におきまして、明治学院大学と港区高輪地区総合支所との協働連携事業として、港区在住・在勤・在学者対象の「無料総合法律相談会」を、本学1357教室で開催しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
明治学院大学ラグビー部を応援くださいましてありがとうございます。
11月27日(日) 14時~熊谷スポーツ文化公園ラグビー場 Bグラウンドで実施される
立教大学戦の無料チケットをご用意いたしました。
詳しくは学生部ウェブサイトをご覧ください。
11月13日(日)9時半より、明治学院大学ラクロス部女子の入れ替え戦が
ヘボンフィールドで開催されました。対戦相手は東京女子体育大学です。
詳しくはこちらをご覧ください。