校友センター のすべての投稿

外国につながる小中学生のための春休み学習支援教室が開催されました

「内なる国際化」プロジェクトでは、2016年夏休みに続き、この春休みにも白金キャンパスで「難民等外国につながる小中学生のための夏休み集中学習支援教室」(社会福祉法人 さぽうと21主催)を開催しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

サッカー部 東京都1部リーグ第3戦 VS立教大学

5月7日(日)11時より、東京都1部リーグ第3節の立教大学戦が立教大学の富士見グラウンドで開催されました。

詳しくはこちらをご覧ください。

野球部 春季順位決定戦 上位リーグ第1戦 VS武蔵大学

野球部の春季順位決定戦上位リーグ戦がスタート、5月6日(土)ネッツ多摩昭島スタジアムで初戦の武蔵大学戦が開催されました。

詳しくはこちらをご覧ください。

バスケットボール部(女子) VS淑徳大学 VS学習院大学

第51回関東大学女子バスケットボール選手権大会が4月29日からスタートしています。
明治学院大学はグループリーグで都留文科大学を破って、5月3日に白金キャンパス内で淑徳大学戦を迎えることになりました。

詳しくはこちらをご覧ください。

【大学Webサイト】キャリア支援ページ、リニューアル!

大学公式webサイトのキャリア支援ページを
5月1日にリニューアルしました。

http://www.meijigakuin.ac.jp/career/

ページ全体のターゲットを受験生とし、
本学のキャリア支援における4つの特徴をはじめ、
学年・進路ごとのスケジュールなど、
キャリア支援の取り組みをわかりやすく掲載。

スマートフォンからの閲覧のしやすさにも配慮し、
資格取得や就職関連データなど、
キャリア支援における重要な情報をトップページに配置しました。

卒業生の声も掲載。
勉強や国際交流、ボランティアにクラブ/サークル活動。
それぞれの経験を活かし、未来を切り拓いた学生たちが
学生生活や進路について語っています。

コンテンツについては、今後、定期的に更新予定です。

ぜひご覧ください。
==============
総合企画室広報課
03-5421-5165

バスケットボール部(男子) VS明治大学

第66回関東大学バスケットボール選手権大会が4月22日からスタートしています。
17~32位シードの明治学院大学は4月30日の初戦で首都大学東京を大差で破り、
5月1日に1部の強豪、明治大学と墨田区総合体育館で対戦の運びとなりました。

詳しくはこちらをご覧ください。

静岡県と就職支援協定を締結しました

2017年4月25日、明治学院大学は静岡県と就職に関する協定を締結しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

野球部 春季リーグ第7戦 VS東京経済大学

野球部の春季リーグ第7戦が、4月29日(土)東京経済大学グラウンドで開催されました。

詳しくはこちらをご覧ください。

サッカー部 東京都1部リーグ第2戦 VS東京経済大学

4月30日(日)11時~東京経済大学サッカー場で東京都1部リーグ第2戦、東経大戦が開催されました。

詳しくはこちらをご覧ください。

アメリカンフットボール部 明学・青学定期戦は惜敗

4月23日(日)好天の中、アミノバイタルフィールドで明治学院大学アメリカンフットボール部と青山学院大学との伝統の定期戦が開催されました。

詳しくはこちらをご覧ください。